武山です WinFF が動作しない件についてですが、 もしかすると、ffmpeg のバージョンは 0.6 では無いでしょうか? # configuration の出力に libaac が無いので、そうかと思います。 ffmpeg が 0.5 から 0.6 に上がったときにオプションがいくつか変更になり、 WinFF はおそらく新しい ffmpeg に対応していないのだと思います。 そのためか、ffmpeg のバージョンが最初から 0.6 の 11.3 用には、 WinFF は配布されていません。 自分の予想が正しければですが、 解決策としては、既にされていように、WinFF 以外のアプリケーションを使うか WinFF の更新を待つか、ffmpeg をバージョンダウンするしかありません。 Packman から 0.5 は消えてしまっているので、 バージョンダウンは大変かもしれません。 Fuminobu TAKEYAMA http://twitter.com/ftake (2010/09/22 18:56), F.Yamamoto wrote:
前回に アドバイスもらいまして ありがとうございます。 問題が いくつか解決しましたので 報告させてもらいます。 (総括) 2010年9月22日
1)コーデックのインストール 松本さんのおっしゃるように このページ http://opensuse-community.org/Restricted_formats/11.2 のGNOMEのワンクリックインストールを 行いましたので 「エンドユーザーであれば とりあえずこれで十分」とのこと。 これ以上のコーデックインストールは していません。
2)WinFFとsoundconverter WinFFは やはり正常に作動しません。 以前に Ubuntuさまの10。04ライブCD Vine5。1 の両方に WinFFをインストールしましたが、その時も 両方で 「ビットレート設定手続き」なしで エンコードが出来たので 私はやはり WinFFSUSEバージョンに 何か問題があるのではと 感じました。
松本さんの指摘があった: 「その WinFF でビットレートを指定する箇所がないか、あったら そこにはどういう値が設定されているか 確認してみてください。」 ですが、 WinFFはそういう指定無しで動かすGUIフロントなので Options → Additional Options という設定ボックスはあるのですが、これ自体が「オプション」なので、 WinFFでは 通常 こういった設定は行わないのです。
Soundconverterはおかげさまで正常にインストールできました。 flv→mp3変換も 上手く作動します。 ですから、「SUSEでのエンコード作業(flv to mp3)」は出来るようになりまし たので。 WinFF問題は棚上げにして soundconverterのみでSUSEを使わせてもらいます。
もし、みなさまのSUSEでもWinFFが正常に作動しないようであれば バグ(?)の可能性も あるかもしれません。 その件につきましては 私はわかりませんので よろしくお願いいたします。 WinFFを 放棄します。
3)Grip ご指導のとおり、Grip、インストールしてみました。 CDからmp3へのリッピングツールのようなので flv→mp3がメインの私には 少し 使用頻度が低いと 思います。
4)SMplayer 今井さんから SMplayerのインストール必須アプリケーションを 教えてもらいました:(YaSTからのインストール) A)mplayer B)smplayer C)w32codec-all この3つをインストールしました。 ちなみに、C)はインストール済みになっていました。 おそらくこちら: http://opensuse-community.org/Restricted_formats/11.2 のコーデックインストール結果 によるものだと考えます。
結果、DVDが見れるように なりました。 しかし、市販のDVDは視聴できません。(片面二層MPEG-2:日本市場向け) 運動会などの個人製作DVDのみの 視聴です。
試しにさきほどvlcを インストールしました。 同じように 市販DVDは 視聴できないもようです。 これは 今の私には重要な問題ではないので 保留します。 (どの映像アプリケーションを SUSEさまでメインにするかも まだきめていな いから)
5)リポジトリ PackManをリポジトリに入れると 膨大な数のアプリケーションになるし 重複もあると松本さんからきいたので、 どのようにしようか(登録を外すかど うか) 考えたのですが、 今井さんの意見をとって 「どのアプリケーションが必要なのか、 インストール が必要な時に みんなに質問すればよい」 というのは とても ナイスな提案なので、PackManのレポジトリ登録は そのままにしておき ます。 現在の 私のSUSEに入っているSoftware Sourcesは 以下のようになっています。 Libdvdcss,Packman,OpenSUSE11,2-0,openSUSE11,2-Non-Oss,openSUSE11,2-Oss
6)その他(閑話) 小笠原さんは ファンキーでUbuntuカラーこてこてで 面白いと思いました。 ファンクラブがあるのであれば 紹介してください。あ、twitterでもいいですけど、、、 サインください(色 紙)。。 以上です。 みなさま お世話になります。 ちょっとした事のようですが、わからない人には わからないことばかりでした。 Linuxの先輩には 助けてもらってばかりです。
ありがとうございました。
Frank F. Yamamoto (Mr.)
-- To unsubscribe, e-mail: opensuse-ja+unsubscribe@opensuse.org For additional commands, e-mail: opensuse-ja+help@opensuse.org