野宮です。
SUSE 9.3 ProJ で Sound Card を CS4624 を積んだ DMAN PCI から ONKYO SE-150PCI に換装しました。因に、見ますと、
# lspci -v | grep -i audio 0000:01:06.0 Multimedia audio controller: VIA Technologies Inc. VT1720/24 [Envy24PT/HT] PCI Multi-Channel Audio Controller (rev 01)
となります。
YASTで設定をしましたら、問題無く音が出るようになりました。が、音量をコント ロール出来ず、色々調べてみましたが、解らずにいます。 lsmod コマンドでは、
[...] snd_cs46xx 88008 0 gameport 14728 1 snd_cs46xx snd_rawmidi 24992 2 snd_mpu401_uart,snd_cs46xx snd_seq_device 8588 1 snd_rawmidi snd_ac97_codec 77564 2 snd_ice1724,snd_cs46xx snd_pcm 92680 5 snd_pcm_oss,snd_ice1724,snd_ak4114,snd_cs46xx,snd_ac97_codec snd_timer 24580 1 snd_pcm snd 60292 13 snd_pcm_oss,snd_mixer_oss,snd_ice1724,snd_ice17xx_ak4xxx,snd_ak4114,snd_ak4xxx_adda,snd_mpu401_uart,snd_cs46xx,snd_rawmidi,snd_seq_device,snd_ac97_codec,snd_pcm,snd_timer soundcore 8928 1 snd snd_page_alloc 9988 2 snd_cs46xx,snd_pcm [...]
と表示され、alsamixer コマンドを打ちますとコントロール画面が現れますが、そ こには、Master といった音量調節部が現れません。root でもやってみましたが、 現象に変化なく、kmix での音量調節も効かず、最大音量で鳴る、という状態にいま す。
lsmod で見た時に snd_cd46xx というエントリーの残っているのがまずいのかなぁ、 とも思ったりもしていますが、皆目見当が付きません。
対処方をお教え戴ければ、幸です。m(_ _)m
--- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp
"Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."
今井です。
土曜日 26 11月 2005 17:23、野宮 賢 / NOMIYA Masaru さんは書きました:
野宮です。
SUSE 9.3 ProJ で Sound Card を CS4624 を積んだ DMAN PCI から ONKYO SE-150PCI に換装しました。因に、見ますと、
と表示され、alsamixer コマンドを打ちますとコントロール画面が現れますが、そ こには、Master といった音量調節部が現れません。root でもやってみましたが、 現象に変化なく、kmix での音量調節も効かず、最大音量で鳴る、という状態にいま す。
lsmod で見た時に snd_cd46xx というエントリーの残っているのがまずいのかなぁ、 とも思ったりもしていますが、皆目見当が付きません。
Envy24controlで音量コントロールできる(する)らしいです。 Envy24サウンドカード持ってないので....。
野宮です。
In the Message;
Subject : Re: [suse-linux-ja] Volumeをコントロール出来ない Message-ID : 200511261928.05368.maimai@coral.ocn.ne.jp Date & Time: Sat, 26 Nov 2005 19:28:05 +0900
[今井さん] == Masaru Imai maimai@coral.ocn.ne.jp has written:
今井さん> 今井です。
ども、です。
今井さん> Envy24controlで音量コントロールできる(する)らしいです。
やってみましたが。
No ICE1712 cards found
と蹴られました。ONKYO のは、ICE1724 なので、非対応のようです。 肝心の Sound ですが、全ての音をきっちり再生するという点は評価出来ますが、トー タル・バランスが良くなく、音楽を聴くには DMAN PCI の方が上手だと感じていま す。今時の音楽を聴くには良いかも知れませんが。
ともあれ、ご助言、どうも有難うございます。m(_ _)m
--- 野宮 賢 mail-to: nomiyac360@mg.point.ne.jp
「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、 空想にふけったりする自由を奪う。」 -- M. Crichton --