2013年7月19日 6:58 1xx itsango@gmail.com:
FreeWnn + xemacs + egg でSIGABRTで落ちるbugを見つけてしまいました。 でもこのbug報告したとして誰がdebugしてくれるんだろう?
疑問を感じつつもreportしました。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221
よそのdistributionではどうしているんだろうと疑問に思ったので、 Ubuntu 13.10 daily に Xemacsを入れてみました。 japaneseはskkしか入ってきませんでしたw
-- 1xx ItSANgo@gmail.com https://twitter.com/ItSANgo http://d.hatena.ne.jp/Itisango/
2013年7月19日 8:45 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月19日 6:58 1xx itsango@gmail.com:
FreeWnn + xemacs + egg でSIGABRTで落ちるbugを見つけてしまいました。 でもこのbug報告したとして誰がdebugしてくれるんだろう?
疑問を感じつつもreportしました。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221
この件、私の設定ミスでした。 色んな方々に申し訳ないです。とほほ。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221#c6
-- 1xx ItSANgo@gmail.com https://twitter.com/ItSANgo http://d.hatena.ne.jp/Itisango/
2013年7月20日 0:23 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月19日 8:45 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月19日 6:58 1xx itsango@gmail.com:
FreeWnn + xemacs + egg でSIGABRTで落ちるbugを見つけてしまいました。 でもこのbug報告したとして誰がdebugしてくれるんだろう?
疑問を感じつつもreportしました。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221
この件、私の設定ミスでした。 色んな方々に申し訳ないです。とほほ。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221#c6
この件ですが、FreeWnn + xemacs + egg を 正しく設定できる方はいらっしゃらないでしょうか?
https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221#c9 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221#c11 で、海の向こうの方々もABRT問題が再現でき、 ABRTを回避する方法も見つかったのですが、 (私も)正しく設定できなくて(I get "98:BAD ERRORNO!!!")というエラーが出て かな漢字変換に成功しないでいます。
上記URLにありますとおり日本語native speakerにhelpを求めている 状態になっています。
freewnn-users ML にも助けを求めてみます。
-- 1xx ItSANgo@gmail.com https://twitter.com/ItSANgo http://d.hatena.ne.jp/Itisango/
2013年7月22日 17:53 1xx itsango@gmail.com:
freewnn-users ML にも助けを求めてみます。
投稿しました。 http://sourceforge.jp/projects/freewnn/lists/archive/users/2013-July/000112....
-- 1xx ItSANgo@gmail.com https://twitter.com/ItSANgo http://d.hatena.ne.jp/Itisango/
2013年7月22日 17:53 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月20日 0:23 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月19日 8:45 1xx itsango@gmail.com:
2013年7月19日 6:58 1xx itsango@gmail.com:
FreeWnn + xemacs + egg でSIGABRTで落ちるbugを見つけてしまいました。 でもこのbug報告したとして誰がdebugしてくれるんだろう?
疑問を感じつつもreportしました。 https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221
この件、XEmacsのbugだったようで、 XEmacsの修正版を提供してもらうことで解決しました。
https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=830221#c14
-- 1xx ItSANgo@gmail.com https://twitter.com/ItSANgo http://d.hatena.ne.jp/Itisango/