[opensuse-ja] passwd後変更したパスワードが即時反映されない。
もると申します。 会社でwindows7を使っていましたが、どんどん気苦しくなってきたので、 こっそりとusbにopenSUSEを入れて見ました。 インストール後、パスワードを変更しましたが即時に反映されないようでした。 便意上、古い方をtest、新しい方をtestnewとします。 $ passwd Old Password: test New Password: testnew ... と変更しました。では、早速su -cでzypperを起動して見たところ、 $ su -c 'zypper refresh' Password: testnew su: incorrect password となってしまいました。古いパスワードを入力すれば正常でございます。 これは、openSUSEの仕様なのですか。 リブートする前までは新しいパスワードが反映されませんでした。 openSUSE11.3 gnomeを使っています。 -- Moru DRS N�����r��y隊Z)z{.�����칻�&ޢ���������v+b�v�r��jwlzf���^�ˬz6���i�������
もるです。 連続すみません。意外と簡単なものでした。 $ su -c 'passwd' と $ passwd の差でした。自己スレで申し訳ございません。 -- Moru DRS 2010/8/20 Moru <lateau@gmail.com>:
もると申します。
会社でwindows7を使っていましたが、どんどん気苦しくなってきたので、 こっそりとusbにopenSUSEを入れて見ました。
インストール後、パスワードを変更しましたが即時に反映されないようでした。
便意上、古い方をtest、新しい方をtestnewとします。
$ passwd Old Password: test New Password: testnew ...
と変更しました。では、早速su -cでzypperを起動して見たところ、
$ su -c 'zypper refresh' Password: testnew su: incorrect password
となってしまいました。古いパスワードを入力すれば正常でございます。
これは、openSUSEの仕様なのですか。 リブートする前までは新しいパスワードが反映されませんでした。
openSUSE11.3 gnomeを使っています。
-- Moru DRS
participants (1)
-
Moru