M. Takeyamaです。 #情報提供モード
X.Org から X11R6.8.0がリリースされたようです。
<pcwebのニュース> http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/09/006.html
aptを使ってxorgのリポジトリをインストールしましたが、 supplemntaryのXの下にXorg-X11R6.8.0-untested として SUSE 9.1用があります。 #興味のある方はどうぞ。自己責任で。
以前にメールでも投稿しましたが、XFree86-4.3.99.902の アップデートパッケージが既にxorgのものを使っていたと いうことが判明していたので、今回は、結構安心してチャレンジ できました。
インストール後、XFree86に依存してしているSRPMをビルド してみました。 #( rpmbuild -bp ***.spec ) #なんか、依存関係などでエラーにはなりませんね。
ということで、今のところ正常に動作しています。
ファイルのありかの例) ftp://ftp.kde.org/pub/suse/apt/SuSE/9.1-i386/RPMS.xorg/ ftp://ftp.kde.org/pub/suse/ftp.suse.com/suse/i386/supplementary/X/XFree86/Xorg/Xorg-X11R6.8.0-untested/i386/suse91/
----- M. Takeyama