
30 Apr
2005
30 Apr
'05
18:25
今井です。 「 KDE 3.4.0(supplemently) でパッケージに更新があったようです」 スレッドで9.3でのIMに関して触れてますけどその辺り関係ないですか? 旧い$HOME/.ximがあったりすると動かない場合もあります。 それとdpkeyservとjserverの動いているマシンが同じであれば関係 ないですがもしそうでないならファイアーウォールで引っかかってるは ずなのでポートを開けてやる必要がありますが。 日曜日 01 5月 2005 02:51、山本 正浩 さんは書きました:
SUSE Linux9.1を使っていましたが、最近9.3に移行しました。 (というより、移行作業中です)
インストール自体は問題なくいきましたが、どうしてもWnn8を動か すことが出来ません。 9.1の頃は、添付されていたATOK Xを使っていました。クリーンイン ストールではないため、これが原因でうまく動いていないのではな いかと思っています。
Wnn8自体のマニュアルも存在しない(?)ようなので、すでにお手上 げ状態です。Wnn自体を使ったことがないので、どうなったら動い ていると言い切れるのか解らない状態ですが、 Ctrl+SpaceやCtrl+(バックスラッシュ)を入力しても何の反応もあ りません。
-- ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今井 優 mail: maimai@coral.ocn.ne.jp web: http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~